【自然農】なぜ昨年の半分以下の日数でヤーコンは発芽したのか(2020/05/08)
なぜ発芽までにかかる日数に
こんなに違いが出たのか。
ヤーコンの発芽にかかる日数を
比べてみました。
[caption id="attachment_7529" align="alignnone" width="1024"] 発芽したヤーコン[/caption]
はい、どうもこんばんは~、
こーじーでございます。
昨年から挑戦しているヤーコン栽培、
今年は発芽までにかかる日数に
大きな違いが出ました。
というわけで、今日のトピックはこちら。
・ヤーコンの発芽にかかった日数を昨年と比較
・なぜ発芽にかかる日数が昨年の半分以下になったのか
◎*・・・・・・・・・・・・・・*◎
* ヤーコンの発芽にかかった日数 *
◎*・・・・・・・・・・・・・・*◎
昨年のブログ記事を引っ張り出してきました。
https://manmaru-rakuen.com/2019/05/21/farmwork-20190512_1/
この記事によりますと、
発芽にかかった日数は71日でした。
なんと発芽するのに2ヶ月以上も
かかっていました。
では、今年はどうだったでしょうか。
・植えた日:4/5
・発芽した日:5/8
・かかった日数:33日
なんとまぁ、
半分以下の日数になっていました。
これには驚きですね。
◎*・・・・・・・・・・・・・*◎
* なぜ発芽にかかる日数が *
* 昨年の半分以下になったのか *
◎*・・・・・・・・・・・・・*◎
ここまで差が出るのは、
何か原因があるはず。
ということで、植えた日と発芽した日の
データを比べてみましょう。
■昨年
植えた日:3/2
発芽を確認した日:5/12
■今年
植えた日:4/5
発芽した日:5/8
ふむふむ、なるほど。
ここから分かることは、
植えた日は1ヶ月ほど違う。
しかし、発芽した日はほぼ同じで
5月上旬です。
ということは、
植えてからの日数は
重要ではないようです。
要は、気温が上がってきたら
発芽するということのようです。
やはり、ヤーコンを植えるのは、
桜の咲く頃に植えるのが良さそうですね。
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ヤーコンの成長を見守りたい、
ヤーコンの芋掘りをしてみたい、
そんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に
体験イベントを開催しています。
◎体験イベントの詳細はこちら◎
http://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
いますぐチェック!
◎自然農&パーマカルチャー入門セミナーの詳細はこちら◎
http://manmaru-rakuen.com/workshop/nfarm-workshop/
いますぐチェック!
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#ヤーコン
#塊茎
#発芽にかかる日数
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。
こんなに違いが出たのか。
ヤーコンの発芽にかかる日数を
比べてみました。
[caption id="attachment_7529" align="alignnone" width="1024"] 発芽したヤーコン[/caption]
はい、どうもこんばんは~、
こーじーでございます。
昨年から挑戦しているヤーコン栽培、
今年は発芽までにかかる日数に
大きな違いが出ました。
というわけで、今日のトピックはこちら。
・ヤーコンの発芽にかかった日数を昨年と比較
・なぜ発芽にかかる日数が昨年の半分以下になったのか
◎*・・・・・・・・・・・・・・*◎
* ヤーコンの発芽にかかった日数 *
◎*・・・・・・・・・・・・・・*◎
昨年のブログ記事を引っ張り出してきました。
https://manmaru-rakuen.com/2019/05/21/farmwork-20190512_1/
この記事によりますと、
発芽にかかった日数は71日でした。
なんと発芽するのに2ヶ月以上も
かかっていました。
では、今年はどうだったでしょうか。
・植えた日:4/5
・発芽した日:5/8
・かかった日数:33日
なんとまぁ、
半分以下の日数になっていました。
これには驚きですね。
◎*・・・・・・・・・・・・・*◎
* なぜ発芽にかかる日数が *
* 昨年の半分以下になったのか *
◎*・・・・・・・・・・・・・*◎
ここまで差が出るのは、
何か原因があるはず。
ということで、植えた日と発芽した日の
データを比べてみましょう。
■昨年
植えた日:3/2
発芽を確認した日:5/12
■今年
植えた日:4/5
発芽した日:5/8
ふむふむ、なるほど。
ここから分かることは、
植えた日は1ヶ月ほど違う。
しかし、発芽した日はほぼ同じで
5月上旬です。
ということは、
植えてからの日数は
重要ではないようです。
要は、気温が上がってきたら
発芽するということのようです。
やはり、ヤーコンを植えるのは、
桜の咲く頃に植えるのが良さそうですね。
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ヤーコンの成長を見守りたい、
ヤーコンの芋掘りをしてみたい、
そんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に
体験イベントを開催しています。
◎体験イベントの詳細はこちら◎
http://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
いますぐチェック!
◎自然農&パーマカルチャー入門セミナーの詳細はこちら◎
http://manmaru-rakuen.com/workshop/nfarm-workshop/
いますぐチェック!
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#ヤーコン
#塊茎
#発芽にかかる日数
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。