BLOGブログ

自然農&パーマカルチャー入門

畑がなくても、室内で山菜栽培を楽しむ方法 [農業体験@神奈川]

ㅤやりたいんだけど、畑がないんだよなぁ。
畑ほしいなぁ〜。

ㅤそんなあなたに朗報です!

なんと、室内でも山菜を育てられます!

ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。

ㅤ私が実際にやってみました。
室内で、
水だけで、
山菜を栽培してみました!
その報告を聞いて下さい。


1.室内山菜栽培の方法
2.ベランダでも室内でもできる!
3.野菜・山菜と対話する方法



[caption id="attachment_10574" align="alignnone" width="1024"]タラの木の室内栽培の写真 もし室内で山菜の栽培ができたら♪[/caption]


◎*・・・・・・・・・・・*◎
* 1.室内山菜栽培の方法 *
◎*・・・・・・・・・・・*◎


ㅤなんと、タラの芽を室内で育ててみました。

○原材料
・タラノキの枝

○必要な道具
・バット、洗面器など水のたまる容器
・じょうろなど水を注ぐ容器

ㅤ私の畑にはタラノキが
大量に群生しています。
調べてみたら、タラの芽栽培の方法として、
ふかし栽培という方法があるそうな。
「それならやってみよう」ということで
実験をしてみました。

○育て方
・枝を約20cmでぶつ切りにする
・容器に水を張って枝を立てる
・毎日水を補充する
以上!

ㅤなんと、写真の通り、
ニョキニョキ、ニョキニョキ、
あらゆる芽からタラの芽が
出てくるじゃあないですか。

ㅤ「それって美味しいの?」

ㅤはい、美味しい!んです。

ㅤあまり苦くない、エグくない。
とっても食べやすくて美味しいです。


[caption id="attachment_10856" align="alignnone" width="1024"]タラの芽の水耕栽培の写真 室内でタラの芽を育てる方法[/caption]


◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 2.ベランダでも室内でもできる! *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎


ㅤ家庭菜園や自給農、やってみたいけど、
土地がね〜・・・

ㅤと思っていたら、

ベランダでも
ㅤ室内でも

ㅤできちゃいますよ♪


ㅤ室内で豆苗を育てたことがある人も多いでしょう。
しそ、バジル、パセリなどハーブ系を
育てるのも楽しいですね。

ㅤさらに、私がベランダで育てたことが
あるものを列挙しますね。

ㅤスナップエンドウ、大根、ネギ、
菊芋、大豆、お米、マコモ…

ㅤやってみれば結構育つものですね


[caption id="attachment_10104" align="alignnone" width="1024"]ベランダで育っているプランター大豆の写真 ベランダでもいろいろ栽培できる♪[/caption]


◎*・・・・・・・・・・*◎
* 3.失敗も収穫しよう *
◎*・・・・・・・・・・*◎


ㅤ「失敗が怖い」
そんな方もいるかも知れません。

ㅤそれならば、
「都会から始まる 新しい生き方のデザイン」
ソーヤー海

にかかれていた、素敵な言葉を贈ります。

ーーーーー
全てが実験的だから、
もし思った通りに行かなくても、
「学び」と言う収穫を刈り取ろう!

ーーーーー

ㅤ失敗だって笑いのネタ。
わいわい、楽しく、いろいろやってみよう♪


[caption id="attachment_12088" align="alignnone" width="1024"]タラの芽の天ぷら もちろん収穫したタラの芽を美味しくいただきます[/caption]


◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎


室内でも何か育ててみたい♪
✅自給自足に興味がある♪


 そんな事を感じた方は、
一緒に活動してみませんか?
自給農普及部では、定期的に仲間と
楽しい活動をしています。
 
◎自給農普及部のFacebookグループはこちらです↓↓↓◎
いますぐチェック!
https://www.facebook.com/groups/jikyuno.familiarization


◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎


今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
SNSに記事をシェアしていただけれた大変嬉しいです💛


#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#超時短農
#自給農普及部
#タラの芽栽培
#室内栽培
#水耕栽培
#アーバンパーマカルチャー

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > 畑がなくても、室内で山菜栽培を楽しむ方法 [農業体験@神奈川]

〒245-0021
神奈川県横浜市泉区下和泉2-21-25

© 2020-2022 まんまる楽園