【農と生き方】「肥料の与えすぎ注意」ㅤたくましい子供と自分で考えられない子供【子育てのコツ】
✅愛する我が子がたくましく育ってくれたら嬉しくないですか?
ㅤ
ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。
ㅤ
ㅤ植物には養分が必要ですが、
少なすぎても多すぎても問題が発生します。
もしあなたが、
子供の将来に不安を感じる場合、
子供への関わり方に問題があるかもしれません。
ㅤ
ㅤ
1.植物の三大栄養素とその役割とは
2.多すぎると起こる弊害
3.たくましい子供を育てるコツ
ㅤ
[caption id="attachment_11168" align="alignnone" width="1024"] 植物の成長に養分は必要ですが与えすぎてはいけません[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 1.植物の三大栄養素とその役割とは *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ植物を育つために重要なものの一つに、
地中の養分があります。
特に重要な三大栄養素は何でしょうか。
それが、窒素、リン酸、カリウムです。
それぞれの役割を見てみましょう。
ㅤ
・窒素
ㅤたんぱく質を作る基。
たんぱく質は光合成に多量に必要です。
もし、窒素が足りなくなると栄養失調となり、
成長がストップしてしまいます。
ㅤ
・リン酸
ㅤエネルギー代謝を調整するための
基本となる養分です。
もし、リン酸が足りなくなると、
新陳代謝がうまくできなくなり、
成長がストップしてしまいます。
ㅤ
・カリウム
ㅤ体内の水分量の調整する役割があります。
もし、カリウムが足りなくなると、
ヘナヘナになったり、
病気になりやすくなります。
ㅤ
[caption id="attachment_11030" align="alignnone" width="1024"] 三大栄養素とその役割とは[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* 2.多すぎると起こる弊害 *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤでは、大量に与えれば良いのか…
と言うとそうでもないのです。
先程の三大栄養素を多く与えすぎると
どうなるでしょうか?
ㅤ
・窒素
ㅤ茎や葉ばかりが成長を続け、
花が咲かなかったり、
実がつかなくなったりします。
ㅤ
・リン酸
ㅤ体内の他の栄養素の働きを邪魔して、
葉が白変するなどの症状が現れます。
ㅤ
・カリウム
ㅤ他の栄養(とくにカルシウムやマグネシウム)
の根からの吸収を邪魔して、
葉縁や果実先端の褐変などや、
葉の黄化などの症状が現れることがあります。
ㅤ
ㅤ物事にはなんでも
「適量」というものがありのですね。
ㅤ
[caption id="attachment_11172" align="alignnone" width="1024"] 肥料過多になるとどうなるのか?[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 3.たくましい子供を育てるコツ *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤでは、子育てにも適量というものが
あるのでしょうか?
ㅤもちろんあります。
今日は「過保護」や「過干渉」について
考えてみようと思います。
ㅤ
ㅤもし、親が子供に無関心だったら
どうでしょうか?
ㅤ
ㅤ私の父は私に無関心だったようです。
大人になってから父に質問してみました。
ㅤ
「お父さん、
ㅤ僕の特徴ってどんなところだと思う?」
ㅤ
ㅤそしたら、父はこう答えました。
「あまり見てなかったから分からない」と。
私にとってこれほど寂しいことは
ありませんでした。
ㅤ
ㅤ逆に、子供への関わりが多すぎると
「過保護」「過干渉」と言われます。
そうなると、
自分で物事を考えられなくなったり、
答えを与えられないと不安で仕方なくなったり、
反抗期になると反動で非行に走ったりします。
ㅤ
ㅤでは、たくましい子供を育てるには
どうしたら良いのでしょうか?
ㅤ
ㅤ「選択」や「答え」を
与えすぎてはいけません。
自由がなくなります。
自分で考えなくなります。
そして、反発したくなります。
ㅤ
ㅤその一方で、与えても与えても
「与えすぎ」にはならないものがあります。
それが「愛情」です。
ㅤ
ㅤ植物は栄養を与えると、それを元に育ちます。
子供は愛情を与えると、それを元に育ちます。
その反面、「選択や答え」を与えたり
押し付けたりし過ぎないようにしましょう。
ㅤ
ㅤそうすれば、子供たちは愛情を吸収し、
自らたくましく育っていくことでしょう。
[caption id="attachment_11169" align="alignnone" width="1024"] たくましく子供を育てる方法[/caption]
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
✅農を通じて子供たちに生きるチカラを与えたい♪
✅自分自身もたくましく成長させたい♪
ㅤ
ㅤそんな事を感じた方は、一度話を聞きにきてみませんか?
ㅤ
◎【新企画】農と生き方入門セミナーの予定はこちら↓↓↓◎
いますぐチェック!
5/25(木)ㅤ【自分トリセツ】自分を知り最も活かせる方法【農と生き方入門セミナー】
https://manmaru-rakuen.com/lp/9mission_intro/?influencer=hpblog
ㅤ
ㅤ
◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎
ㅤ
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
SNSに記事をシェアしていただけれた大変嬉しいです💛
ㅤ
ㅤ
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#生き方
#天命
#報徳
#子育て
#過保護
#過干渉
ㅤ
ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。
ㅤ
ㅤ植物には養分が必要ですが、
少なすぎても多すぎても問題が発生します。
もしあなたが、
子供の将来に不安を感じる場合、
子供への関わり方に問題があるかもしれません。
ㅤ
ㅤ
1.植物の三大栄養素とその役割とは
2.多すぎると起こる弊害
3.たくましい子供を育てるコツ
ㅤ
[caption id="attachment_11168" align="alignnone" width="1024"] 植物の成長に養分は必要ですが与えすぎてはいけません[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 1.植物の三大栄養素とその役割とは *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ植物を育つために重要なものの一つに、
地中の養分があります。
特に重要な三大栄養素は何でしょうか。
それが、窒素、リン酸、カリウムです。
それぞれの役割を見てみましょう。
ㅤ
・窒素
ㅤたんぱく質を作る基。
たんぱく質は光合成に多量に必要です。
もし、窒素が足りなくなると栄養失調となり、
成長がストップしてしまいます。
ㅤ
・リン酸
ㅤエネルギー代謝を調整するための
基本となる養分です。
もし、リン酸が足りなくなると、
新陳代謝がうまくできなくなり、
成長がストップしてしまいます。
ㅤ
・カリウム
ㅤ体内の水分量の調整する役割があります。
もし、カリウムが足りなくなると、
ヘナヘナになったり、
病気になりやすくなります。
ㅤ
[caption id="attachment_11030" align="alignnone" width="1024"] 三大栄養素とその役割とは[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* 2.多すぎると起こる弊害 *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤでは、大量に与えれば良いのか…
と言うとそうでもないのです。
先程の三大栄養素を多く与えすぎると
どうなるでしょうか?
ㅤ
・窒素
ㅤ茎や葉ばかりが成長を続け、
花が咲かなかったり、
実がつかなくなったりします。
ㅤ
・リン酸
ㅤ体内の他の栄養素の働きを邪魔して、
葉が白変するなどの症状が現れます。
ㅤ
・カリウム
ㅤ他の栄養(とくにカルシウムやマグネシウム)
の根からの吸収を邪魔して、
葉縁や果実先端の褐変などや、
葉の黄化などの症状が現れることがあります。
ㅤ
ㅤ物事にはなんでも
「適量」というものがありのですね。
ㅤ
[caption id="attachment_11172" align="alignnone" width="1024"] 肥料過多になるとどうなるのか?[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 3.たくましい子供を育てるコツ *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤでは、子育てにも適量というものが
あるのでしょうか?
ㅤもちろんあります。
今日は「過保護」や「過干渉」について
考えてみようと思います。
ㅤ
ㅤもし、親が子供に無関心だったら
どうでしょうか?
ㅤ
ㅤ私の父は私に無関心だったようです。
大人になってから父に質問してみました。
ㅤ
「お父さん、
ㅤ僕の特徴ってどんなところだと思う?」
ㅤ
ㅤそしたら、父はこう答えました。
「あまり見てなかったから分からない」と。
私にとってこれほど寂しいことは
ありませんでした。
ㅤ
ㅤ逆に、子供への関わりが多すぎると
「過保護」「過干渉」と言われます。
そうなると、
自分で物事を考えられなくなったり、
答えを与えられないと不安で仕方なくなったり、
反抗期になると反動で非行に走ったりします。
ㅤ
ㅤでは、たくましい子供を育てるには
どうしたら良いのでしょうか?
ㅤ
ㅤ「選択」や「答え」を
与えすぎてはいけません。
自由がなくなります。
自分で考えなくなります。
そして、反発したくなります。
ㅤ
ㅤその一方で、与えても与えても
「与えすぎ」にはならないものがあります。
それが「愛情」です。
ㅤ
ㅤ植物は栄養を与えると、それを元に育ちます。
子供は愛情を与えると、それを元に育ちます。
その反面、「選択や答え」を与えたり
押し付けたりし過ぎないようにしましょう。
ㅤ
ㅤそうすれば、子供たちは愛情を吸収し、
自らたくましく育っていくことでしょう。
[caption id="attachment_11169" align="alignnone" width="1024"] たくましく子供を育てる方法[/caption]
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
✅農を通じて子供たちに生きるチカラを与えたい♪
✅自分自身もたくましく成長させたい♪
ㅤ
ㅤそんな事を感じた方は、一度話を聞きにきてみませんか?
ㅤ
◎【新企画】農と生き方入門セミナーの予定はこちら↓↓↓◎
いますぐチェック!
5/25(木)ㅤ【自分トリセツ】自分を知り最も活かせる方法【農と生き方入門セミナー】
https://manmaru-rakuen.com/lp/9mission_intro/?influencer=hpblog
ㅤ
ㅤ
◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎
ㅤ
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
SNSに記事をシェアしていただけれた大変嬉しいです💛
ㅤ
ㅤ
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#生き方
#天命
#報徳
#子育て
#過保護
#過干渉