【自然農&パーマカルチャー】なぜ日本人は餅をつくのか@ハコネエコビレッジ&ピザ窯焼き芋
ㅤ仲間とワイワイ、
収穫できた実りを頂きながら、
楽しめたら嬉しいですね。
今日はハコネエコビレッジで行われた
餅つきフェスの報告です。
ㅤ
ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。
ㅤ
ㅤところで、なぜ日本人は
古来より餅つきをしてきたのでしょうか。
現代の我々が大切にしなければいけないことが
ここに詰まっていると思います。
ㅤ
ㅤ
1.日本人が餅つきをしてきたワケ
2.自然農とお祭り
3.ピザ窯のポテンシャル
[caption id="attachment_10562" align="alignnone" width="1024"] なぜ日本人は餅をついてきたのか[/caption]
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 1.日本人が餅つきをしてきたワケ *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ餅つきフェスに参加してきました。
みんなで餅をつくのは楽しいですね。
ㅤ
ㅤ「ヨイショ〜、ヨイショ〜」
ㅤ
と掛け声を 掛け合いながら、つくのがいいです♪
ㅤ
ㅤそして、つきたてのお餅は
柔らかくて美味しいですね。
味付けも持ち寄りだったので
たくさんのバリエーションが楽しめました。
ㅤ
ㅤきなこ、ごま、あんこ、大根おろし、
納豆、紅葉おろし、そして、
発酵あんこ(砂糖不使用の自然な甘さのあんこ)
→これはうまかった、さっそく自宅でやってみます
ㅤ
ㅤさて、なぜ日本人は餅をついてきたのでしょうか?
ㅤ
ㅤ日本には稲作信仰というものがあり、
稲は神聖なものだと考えられてきました。
稲から採れるお米は
人々の生命力を強める神聖な食べ物であり、
餅はとりわけ力が高いとされています。
ㅤ
さらに、餅つきは一人ではできないものです。
ですから、みんなの連帯感を高め、
喜びを分かち合うという「お祭り」なんですね。
ㅤ
[caption id="attachment_10563" align="alignnone" width="1024"] 今こそ見直したい餅つきの効果とお祭り[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・*◎
* 2.自然農とお祭り *
◎*・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤそれに比べて現代の日本はいかがでしょうか?
コロナ禍の影響もありますが、
核家族化や一人暮らし、
SNSやオンライン化の流れで、
人が集まらなくなってきました。
ㅤ
ㅤ人と人とが直接面と向かって
コミュニケーションを取る機会が
どんどん減っています。
人間関係が希薄になってきているんですね。
ㅤ
ㅤこんなときこそ、餅つきのようなお祭りが
見直される良い機会だと感じました。
ㅤ
ㅤそんなお祭りに、
安全で美味しいお米や野菜を使えたら、
最高ですね♪
ㅤ
ㅤだったら、自然農で作った実りを
お祭りで使えたら最高だと思います。
ㅤ
[caption id="attachment_10564" align="alignnone" width="1024"] 自然農で栽培中のにんにく[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* 3.ピザ窯のポテンシャル *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤそして、ハコネエコビレッジには、
ピザ窯があります。
なんと、手作りです。
ㅤ
ㅤしかもこのピザ窯を作るために使った土は、
山の下から「人力」で
運んだと言うじゃありませんか。
その重さ200kg!!
ㅤ
ㅤそれはさておき「ピザ窯」
ㅤ
ㅤもちろんピザを焼くと美味しい♪
ㅤ
ㅤなんせ、ピザ窯の中は
400度〜500度にもなるからです。
ㅤ
ㅤでも〜、ピザだけに使うのはもったいない!
とひらめいた私は、さつまいもを焼いてみました。
ㅤ
ㅤそしたら、あの「石焼き芋」に匹敵する
美味しさになったんです。
ㅤ
ㅤ更に今回は、里芋も焼いてみました。
これもホクホクで中まで柔らかく美味しい♪
ㅤ
ㅤ自然農で収穫したお野菜たちの調理方法として、
ピザ窯での調理という可能性が見えてきました。
ㅤ
ㅤピザ窯の活用法、他にも考えていきたいです。
もし、アイディアをお餅(お持ち)でしたら
コメントくださいね♪
ㅤ
[caption id="attachment_10565" align="alignnone" width="1024"] まるで石焼き芋♪ピザ窯はすごいポテンシャルを秘めている[/caption]
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
✅エコビレッジのような自然に溢れた暮らしをしてみたい♪
✅持続的に食べ物を自給できたら嬉しいな♪
ㅤ
ㅤそんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
自然と共生する永続的な農ある暮らし方
についてお話しています。
ㅤ
◎次回の自然農&パーマカルチャー入門セミナーは最終回◎
いますぐチェック!
【最終回】1/19(木)ㅤ地球への配慮と自給ライフを両立する【自然農&パーマカルチャー入門セミナー】
https://manmaru-rakuen.com/lp/nfarm-workshop/?influencer=hpblog
ㅤ
ㅤ
◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎
ㅤ
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
SNSに記事をシェアしていただけれた大変嬉しいです💛
ㅤ
ㅤ
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#パーマカルチャーデザイン
#最終回
#シェアダーチャ
#餅つき
#お祭り
#ピザ窯
収穫できた実りを頂きながら、
楽しめたら嬉しいですね。
今日はハコネエコビレッジで行われた
餅つきフェスの報告です。
ㅤ
ㅤこんばんは、まんまる楽園の宮城幸司です。
ㅤ
ㅤところで、なぜ日本人は
古来より餅つきをしてきたのでしょうか。
現代の我々が大切にしなければいけないことが
ここに詰まっていると思います。
ㅤ
ㅤ
1.日本人が餅つきをしてきたワケ
2.自然農とお祭り
3.ピザ窯のポテンシャル
[caption id="attachment_10562" align="alignnone" width="1024"] なぜ日本人は餅をついてきたのか[/caption]
ㅤ
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 1.日本人が餅つきをしてきたワケ *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤ餅つきフェスに参加してきました。
みんなで餅をつくのは楽しいですね。
ㅤ
ㅤ「ヨイショ〜、ヨイショ〜」
ㅤ
と掛け声を 掛け合いながら、つくのがいいです♪
ㅤ
ㅤそして、つきたてのお餅は
柔らかくて美味しいですね。
味付けも持ち寄りだったので
たくさんのバリエーションが楽しめました。
ㅤ
ㅤきなこ、ごま、あんこ、大根おろし、
納豆、紅葉おろし、そして、
発酵あんこ(砂糖不使用の自然な甘さのあんこ)
→これはうまかった、さっそく自宅でやってみます
ㅤ
ㅤさて、なぜ日本人は餅をついてきたのでしょうか?
ㅤ
ㅤ日本には稲作信仰というものがあり、
稲は神聖なものだと考えられてきました。
稲から採れるお米は
人々の生命力を強める神聖な食べ物であり、
餅はとりわけ力が高いとされています。
ㅤ
さらに、餅つきは一人ではできないものです。
ですから、みんなの連帯感を高め、
喜びを分かち合うという「お祭り」なんですね。
ㅤ
[caption id="attachment_10563" align="alignnone" width="1024"] 今こそ見直したい餅つきの効果とお祭り[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・*◎
* 2.自然農とお祭り *
◎*・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤそれに比べて現代の日本はいかがでしょうか?
コロナ禍の影響もありますが、
核家族化や一人暮らし、
SNSやオンライン化の流れで、
人が集まらなくなってきました。
ㅤ
ㅤ人と人とが直接面と向かって
コミュニケーションを取る機会が
どんどん減っています。
人間関係が希薄になってきているんですね。
ㅤ
ㅤこんなときこそ、餅つきのようなお祭りが
見直される良い機会だと感じました。
ㅤ
ㅤそんなお祭りに、
安全で美味しいお米や野菜を使えたら、
最高ですね♪
ㅤ
ㅤだったら、自然農で作った実りを
お祭りで使えたら最高だと思います。
ㅤ
[caption id="attachment_10564" align="alignnone" width="1024"] 自然農で栽培中のにんにく[/caption]
ㅤ
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* 3.ピザ窯のポテンシャル *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
ㅤ
ㅤそして、ハコネエコビレッジには、
ピザ窯があります。
なんと、手作りです。
ㅤ
ㅤしかもこのピザ窯を作るために使った土は、
山の下から「人力」で
運んだと言うじゃありませんか。
その重さ200kg!!
ㅤ
ㅤそれはさておき「ピザ窯」
ㅤ
ㅤもちろんピザを焼くと美味しい♪
ㅤ
ㅤなんせ、ピザ窯の中は
400度〜500度にもなるからです。
ㅤ
ㅤでも〜、ピザだけに使うのはもったいない!
とひらめいた私は、さつまいもを焼いてみました。
ㅤ
ㅤそしたら、あの「石焼き芋」に匹敵する
美味しさになったんです。
ㅤ
ㅤ更に今回は、里芋も焼いてみました。
これもホクホクで中まで柔らかく美味しい♪
ㅤ
ㅤ自然農で収穫したお野菜たちの調理方法として、
ピザ窯での調理という可能性が見えてきました。
ㅤ
ㅤピザ窯の活用法、他にも考えていきたいです。
もし、アイディアをお餅(お持ち)でしたら
コメントくださいね♪
ㅤ
[caption id="attachment_10565" align="alignnone" width="1024"] まるで石焼き芋♪ピザ窯はすごいポテンシャルを秘めている[/caption]
ㅤ
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
ㅤ
✅エコビレッジのような自然に溢れた暮らしをしてみたい♪
✅持続的に食べ物を自給できたら嬉しいな♪
ㅤ
ㅤそんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
自然と共生する永続的な農ある暮らし方
についてお話しています。
ㅤ
◎次回の自然農&パーマカルチャー入門セミナーは最終回◎
いますぐチェック!
【最終回】1/19(木)ㅤ地球への配慮と自給ライフを両立する【自然農&パーマカルチャー入門セミナー】
https://manmaru-rakuen.com/lp/nfarm-workshop/?influencer=hpblog
ㅤ
ㅤ
◎*・・*◎
* お礼 *
◎*・・*◎
ㅤ
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
そして貴重なお時間をいただきありがとうございます。
SNSに記事をシェアしていただけれた大変嬉しいです💛
ㅤ
ㅤ
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#自給農
#パーマカルチャーデザイン
#最終回
#シェアダーチャ
#餅つき
#お祭り
#ピザ窯