BLOGブログ

学習

【自然農】自然菜園の竹内 孝功さんから学ぶ(2020/01/18)

 もっと自然農を詳しく知りたい
元気な野菜を育てたいと思って、
学びに行ってきました。
教えていただいたのは、
自然菜園の竹内さんです。
 
◎竹内 孝功さんのFacebookアカウントはこちら◎
https://www.facebook.com/takeuchi.atsunori
 
 
 はい、どうもこんばんは~、
こーじーでございます。
 
 先日、新宿で開催された
自然菜園の講演会に参加してきました。
そこで学んだこと、それは混植虫の変化です。
 
 
[caption id="attachment_5876" align="aligncenter" width="800"]自然農について熱く・楽しそうに語る竹内さん 自然農について熱く・楽しそうに語る竹内さん[/caption]
 
 
◎*・・・・・・・*◎
* 野菜同士の共生 *
◎*・・・・・・・*◎

 
 まんまる楽園では、今まで、
1つのエリアに1つの野菜しか
植えてきませんでした。
もちろん自然農なので
草たちとは共生しているのですが、
野菜同士での共生は
試してきませんでした。
 
 今回竹内さんから学んだのは、
野菜同士にも相性があり、
お互いに助け合う関係の
野菜があるということです。
混植」といったり
コンパニオンプランツ」と言ったりしますね。
言葉だけは知っていたのですが、
いよいよ挑戦してみようと思います。
 
 今回いくつか教えていただいたのが、
 
 ・トマトとバジル
 ・里芋と生姜
 ・キャベツとレタス
 
 です。
 
 他にもたくさんの
助け合う関係があるとのことなので、
学びながら楽しんで
やってみようと思います。
 
 
◎*・・・・・・*◎
* 虫たちの変化 *
◎*・・・・・・*◎

 
 もう1つ学んだのが、
自然農に移行した畑に住む虫たちの変化です。
 
 まず1年目に増えるのが「害虫」です。
アブラムシやヨトウムシなどですね。
 
 そして、2年目に増えてくるのが
「益虫」です。クモやカマキリ、
カエルもそうですね。
これによって虫による食害が減ります。
 
 そして、3年目に増えるのが
「ただの虫」だそうです。
害虫でも益虫でもない虫を
竹内さんはただの虫と呼んでいました。
面白いですね。
 
 
 言われてみれば、まんまる楽園でも、
昨年からクモやカマキリを
見かけるようになりました。
一昨年までは見かけなかった虫たちです。
こんな生き物の変化も
自然農の楽しみの1つですね♪
 
 
[caption id="attachment_5875" align="aligncenter" width="800"]参加者全員で記念撮影 参加者全員で記念撮影[/caption]
 
 
◎*・・・・・・・・*◎
* 令和二年の楽しみ *
◎*・・・・・・・・*◎

 
 というわけで、今年は、
「混植(コンパニオンプランツ)」
に挑戦し、育ち方の違いを楽しんでいこうと思います。
 
 そして、生き物たちの変化にも目を向けて
見ようと思います。
 
 
 また報告しますね。
 
 
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

 
 自然農って奥が深いな、
生き物たちを実際に観察してみたい、
 そんな事を感じた方は、一度まんまる楽園に
遊びに来てみませんか?
まんまる楽園では定期的に
体験イベントを開催しています。
 
 ◎体験イベントの詳細はこちら◎
 https://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
 いますぐチェック!
 
 
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#混植
#自然菜園
#コンパニオンプランツ
#害虫と益虫
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
 
 
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

↑↑↑

ランキングに参加していますので1日1クリック

 
ご協力よろしくお願いします。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > 【自然農】自然菜園の竹内 孝功さんから学ぶ(2020/01/18)

〒245-0021
神奈川県横浜市泉区下和泉2-21-25

© 2020-2022 まんまる楽園