【自然農】大根とのらぼう菜が発芽しました!(2019/10/04)
「鞘ごと蒔き」した大根は
どうなったでしょうか?
そして、栽培が楽ちんな
のらぼう菜の方はどうでしょうか?
はい、どうもこんばんは~、こーじーでございます。
大蔵大根は9/26
のらぼう菜は9/30
に種蒔きをしました。
◎*・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 鞘ごと蒔きしたやつどうなった? *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・*◎
大蔵大根は、新しい種蒔きに挑戦しました。
それは、
「鞘ごと蒔き」
です。
鞘から種を出さずに、鞘の中に入ったまま、
種を蒔きました。
そしたら・・・
なんと、何事もなかったかのように、
発芽しました♪
試しに、通常通り鞘から出した種も
蒔きましたが、発芽日数に違いはありませんでした。
発芽を確認したのが、10/4でしたので、
8日
で発芽したことになります。
[caption id="attachment_5547" align="aligncenter" width="800"]
発芽した大蔵大根[/caption]
めでたしめでたし♪
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* あの楽ちんのらぼう菜は? *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
作業がたったの2つしかないと
お伝えしたばかりの「のらぼう菜」
こちらも発芽しました。
10/9に発芽を確認したので、
9日
で発芽しました。
[caption id="attachment_5548" align="aligncenter" width="800"]
発芽したのらぼう菜[/caption]
あとは、収穫まで
「放置するのみ」
です。
なんて楽ちんなんでしょう!
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
秋冬の自然農畑を見学したい、
鞘ごと蒔きの大根がちゃんと育つのか見てみたい
そんなことを感じた方は、
農園体験イベントに参加してみませんか?
次回は11/16(土)の予定です。
◎農園体験イベントはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#大蔵大根
#のらぼう菜
#江戸野菜
#発芽
#鞘ごと蒔き
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。

↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。
どうなったでしょうか?
そして、栽培が楽ちんな
のらぼう菜の方はどうでしょうか?
はい、どうもこんばんは~、こーじーでございます。
大蔵大根は9/26
のらぼう菜は9/30
に種蒔きをしました。
◎*・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 鞘ごと蒔きしたやつどうなった? *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・*◎
大蔵大根は、新しい種蒔きに挑戦しました。
それは、
「鞘ごと蒔き」
です。
鞘から種を出さずに、鞘の中に入ったまま、
種を蒔きました。
そしたら・・・
なんと、何事もなかったかのように、
発芽しました♪
試しに、通常通り鞘から出した種も
蒔きましたが、発芽日数に違いはありませんでした。
発芽を確認したのが、10/4でしたので、
8日
で発芽したことになります。
[caption id="attachment_5547" align="aligncenter" width="800"]

めでたしめでたし♪
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
* あの楽ちんのらぼう菜は? *
◎*・・・・・・・・・・・・*◎
作業がたったの2つしかないと
お伝えしたばかりの「のらぼう菜」
こちらも発芽しました。
10/9に発芽を確認したので、
9日
で発芽しました。
[caption id="attachment_5548" align="aligncenter" width="800"]

あとは、収穫まで
「放置するのみ」
です。
なんて楽ちんなんでしょう!
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎
秋冬の自然農畑を見学したい、
鞘ごと蒔きの大根がちゃんと育つのか見てみたい
そんなことを感じた方は、
農園体験イベントに参加してみませんか?
次回は11/16(土)の予定です。
◎農園体験イベントはこちら◎
https://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#大蔵大根
#のらぼう菜
#江戸野菜
#発芽
#鞘ごと蒔き
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。

↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。