【こりゃ大変だ!田んぼの草刈り】(2019/04/26)
現在稲作に挑戦中!今回は、田んぼの草刈りをしてきました。2畝強の面積を借りました。1日で終わるだろうと思っていたら・・・
はい、どうもこんばんは~、田んぼデビュー中のこーじーです。
前回までは苗床づくりをしていました。
そして、いよいよ今回から、こーじーに割り当てられた田んぼの手入れに入っていきます。
まずやることは
・草刈り
・施肥
です。
[caption id="attachment_4924" align="alignnone" width="2048"] 草刈り前の田んぼ[/caption]
丸一日やれば終わるでしょ・・・
ってたかを括っていたら、これが結構たいへんで・・・
草刈り、畑でいつもやっているわけで、要領はわかっている・・・
はずだった・・・
んですよー。
畑に生える草と田んぼに生える草、だいぶ違いますね。
考えてみりゃ当たり前だけど、なぜか大差ないと思っていたんですよね。
そりゃ、同じ畑でも、畑によって生える草は違いますが・・・
それで、今回刈っている田んぼの草ですが、
・背が低く
・密集している
という特徴があります。
今までの刈り方では時間と腕力が必要で、コツを掴むのに3時間ほどかかってしまいました。
というわけで、写真でわかるかどうかですが、
全体の25%くらいしか刈れませんでした。
あと2日くらいかかるかもなぁ。
[caption id="attachment_4920" align="alignnone" width="750"] 草刈り後の様子(田んぼの左側一部しかまだ刈れていない)[/caption]
そして「施肥」について・・・
施肥、つまり、肥料をまきました。
まいたのは
・かきがら石灰
・米ぬか
です。
[caption id="attachment_4923" align="alignnone" width="2048"] かきがら石灰[/caption]
これはとっても簡単な作業。
手箕(てみ)に、肥料をいれて、肥料を手で払いながら田んぼを歩けばオーケー。
体感するとどのくらいの分量を撒けばいいのか、体が覚えますね♪
というわけで、5月上旬中に草刈りを終えてしまいたいと考えています。
[caption id="attachment_4922" align="alignnone" width="2048"] 先日作った苗床は、一斉に芽を出していました[/caption]
[caption id="attachment_4921" align="alignnone" width="2048"] 苗床のアップ[/caption]
おそらく田植えは「6月上旬」になると思われます。
●ネクストステップ●
もし、
稲作を見学したい、
一緒にやりたい、
という方がいらっしゃいましたら、お気軽にコメントください。まだ駆け出しなので、無料でご参加いただけます。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#一農九命
#稲作
#米作り
#草刈り
はい、どうもこんばんは~、田んぼデビュー中のこーじーです。
前回までは苗床づくりをしていました。
そして、いよいよ今回から、こーじーに割り当てられた田んぼの手入れに入っていきます。
まずやることは
・草刈り
・施肥
です。
[caption id="attachment_4924" align="alignnone" width="2048"] 草刈り前の田んぼ[/caption]
丸一日やれば終わるでしょ・・・
ってたかを括っていたら、これが結構たいへんで・・・
草刈り、畑でいつもやっているわけで、要領はわかっている・・・
はずだった・・・
んですよー。
畑に生える草と田んぼに生える草、だいぶ違いますね。
考えてみりゃ当たり前だけど、なぜか大差ないと思っていたんですよね。
そりゃ、同じ畑でも、畑によって生える草は違いますが・・・
それで、今回刈っている田んぼの草ですが、
・背が低く
・密集している
という特徴があります。
今までの刈り方では時間と腕力が必要で、コツを掴むのに3時間ほどかかってしまいました。
というわけで、写真でわかるかどうかですが、
全体の25%くらいしか刈れませんでした。
あと2日くらいかかるかもなぁ。
[caption id="attachment_4920" align="alignnone" width="750"] 草刈り後の様子(田んぼの左側一部しかまだ刈れていない)[/caption]
そして「施肥」について・・・
施肥、つまり、肥料をまきました。
まいたのは
・かきがら石灰
・米ぬか
です。
[caption id="attachment_4923" align="alignnone" width="2048"] かきがら石灰[/caption]
これはとっても簡単な作業。
手箕(てみ)に、肥料をいれて、肥料を手で払いながら田んぼを歩けばオーケー。
体感するとどのくらいの分量を撒けばいいのか、体が覚えますね♪
というわけで、5月上旬中に草刈りを終えてしまいたいと考えています。
[caption id="attachment_4922" align="alignnone" width="2048"] 先日作った苗床は、一斉に芽を出していました[/caption]
[caption id="attachment_4921" align="alignnone" width="2048"] 苗床のアップ[/caption]
おそらく田植えは「6月上旬」になると思われます。
●ネクストステップ●
もし、
稲作を見学したい、
一緒にやりたい、
という方がいらっしゃいましたら、お気軽にコメントください。まだ駆け出しなので、無料でご参加いただけます。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#一農九命
#稲作
#米作り
#草刈り