【農園体験】どこから折ればいいの?のらぼう菜(2019/03/31)
収穫したてののらぼう菜を、こーじー手作り料理で試食していただきました。
はい、どうもこんばんは~、元料理人こーじーでございます。
日曜日にも農園体験イベントを開催しました。
今回ものらぼう菜の収穫をしていただきました。
[caption id="attachment_4731" align="alignnone" width="960"] のらぼう菜を片手に記念撮影♪[/caption]
手でポキっと折るだけで収穫できるのですが、今回は、
どこから折ればいいのか?
を分かっていただくために、わざと根元の方で折ってみていただきました。もちろん折れないわけですが、ではどの辺りから折れるのかを徐々に手をずらしながら探していただきながら、収穫を楽しんでいただきました。
[caption id="attachment_4733" align="alignnone" width="4032"] のらぼう菜を折る場所を探っているところ[/caption]
さらに、畝の整備ということで、鍬(くわ)の使い方もマスターしていただきました。
[caption id="attachment_4730" align="alignnone" width="960"] 畝の整備をしているところ(1)[/caption]
[caption id="attachment_4729" align="alignnone" width="960"] 畝の整備をしているところ(2)[/caption]
[caption id="attachment_4728" align="alignnone" width="960"] 畝の整備をしているところ(3)[/caption]
さらにさらに、支柱立ても体験していただきました。畑や近所の空き地でとってきた枝や茎を使って支柱を作ります。ナイフやのこぎりを駆使して、土に刺さるように先を尖らせて、スナップエンドウの根元に挿していきます。それを紐で結わえて完成です。
[caption id="attachment_4727" align="alignnone" width="960"] 支柱の加工をのこぎりを使ってしているところ[/caption]
[caption id="attachment_4726" align="alignnone" width="960"] 支柱の加工をナイフを使ってしているところ。まーくん楽しそう♪[/caption]
[caption id="attachment_4725" align="alignnone" width="960"] 表情を見てください、楽しそう♪[/caption]
農作業が終わったら、こーじー宅に移動して
「自給自足のはじめの一歩」
という講座を受講いただきました。
皆様から、
農業の大切さ(委ねてはいけない)
自給自足の楽ちんさ
をご理解いただきました。
そして、お待ちかね、懇親会のスタートです。
今回は、こーじーの手料理で
・のらぼう菜と油揚げのごま油炒め
・のらぼう菜の豚バラ巻き
を試食してもらいました。
[caption id="attachment_4734" align="alignnone" width="800"] のらぼう菜と油揚げのごま油炒め[/caption]
[caption id="attachment_4732" align="alignnone" width="800"] のらぼう菜の豚バラ巻き[/caption]
料理の写真は、参加者が撮影してくれました。とっても美味しそうな撮れてます! ありがとうございます!
参加者のみなさーん、ありがとうございました♪
農園体験イベントは、毎月開催しております。
開催日の希望がございましたら、日程調整しますので、お問い合わせくださいませ。
☆農園体験イベントの詳細はこちら☆
https://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#のらぼう菜
#江戸野菜
#懇親会
#手料理
はい、どうもこんばんは~、元料理人こーじーでございます。
日曜日にも農園体験イベントを開催しました。
今回ものらぼう菜の収穫をしていただきました。
[caption id="attachment_4731" align="alignnone" width="960"] のらぼう菜を片手に記念撮影♪[/caption]
手でポキっと折るだけで収穫できるのですが、今回は、
どこから折ればいいのか?
を分かっていただくために、わざと根元の方で折ってみていただきました。もちろん折れないわけですが、ではどの辺りから折れるのかを徐々に手をずらしながら探していただきながら、収穫を楽しんでいただきました。
[caption id="attachment_4733" align="alignnone" width="4032"] のらぼう菜を折る場所を探っているところ[/caption]
さらに、畝の整備ということで、鍬(くわ)の使い方もマスターしていただきました。
[caption id="attachment_4730" align="alignnone" width="960"] 畝の整備をしているところ(1)[/caption]
[caption id="attachment_4729" align="alignnone" width="960"] 畝の整備をしているところ(2)[/caption]
[caption id="attachment_4728" align="alignnone" width="960"] 畝の整備をしているところ(3)[/caption]
さらにさらに、支柱立ても体験していただきました。畑や近所の空き地でとってきた枝や茎を使って支柱を作ります。ナイフやのこぎりを駆使して、土に刺さるように先を尖らせて、スナップエンドウの根元に挿していきます。それを紐で結わえて完成です。
[caption id="attachment_4727" align="alignnone" width="960"] 支柱の加工をのこぎりを使ってしているところ[/caption]
[caption id="attachment_4726" align="alignnone" width="960"] 支柱の加工をナイフを使ってしているところ。まーくん楽しそう♪[/caption]
[caption id="attachment_4725" align="alignnone" width="960"] 表情を見てください、楽しそう♪[/caption]
農作業が終わったら、こーじー宅に移動して
「自給自足のはじめの一歩」
という講座を受講いただきました。
皆様から、
農業の大切さ(委ねてはいけない)
自給自足の楽ちんさ
をご理解いただきました。
そして、お待ちかね、懇親会のスタートです。
今回は、こーじーの手料理で
・のらぼう菜と油揚げのごま油炒め
・のらぼう菜の豚バラ巻き
を試食してもらいました。
[caption id="attachment_4734" align="alignnone" width="800"] のらぼう菜と油揚げのごま油炒め[/caption]
[caption id="attachment_4732" align="alignnone" width="800"] のらぼう菜の豚バラ巻き[/caption]
料理の写真は、参加者が撮影してくれました。とっても美味しそうな撮れてます! ありがとうございます!
参加者のみなさーん、ありがとうございました♪
農園体験イベントは、毎月開催しております。
開催日の希望がございましたら、日程調整しますので、お問い合わせくださいませ。
☆農園体験イベントの詳細はこちら☆
https://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
↑↑↑
ランキングに参加していますので1日1クリック
ご協力よろしくお願いします。
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#のらぼう菜
#江戸野菜
#懇親会
#手料理