【青じそ収穫!自然農体験イベント開催】(2018/09/24)
自然農体験イベントを実施しました~。今回はえみさんが参加してくれました。えみさんは、ゴールデンウィークに青じその種を降ろしてくれました。そのときの青じそが収穫できるようになったので、再度来訪してくれました。
[caption id="attachment_3227" align="alignnone" width="960"]
えみさんと記念撮影[/caption]
まずは、青じその収穫、葉だけでなく穂紫蘇(花や種)も収穫しました。青じそはもちろんのこと、この穂紫蘇もいろいろ料理に使えるんですよ。
[caption id="attachment_3226" align="alignnone" width="960"]
穂紫蘇を収穫しているところ[/caption]
さて、収穫したらこーじーの自宅でホームパーティです。今回は、青じそ料理ということで、
・マグロと大葉のわさびじょうゆ和え
・サンマの梅しそはさみ焼き
を作りました。
[caption id="attachment_3225" align="alignnone" width="960"]
マグロと大葉のわさび醤油和え[/caption]
[caption id="attachment_3224" align="alignnone" width="960"]
秋刀魚の梅しそはさみ焼き[/caption]
えみさん、今回も江ど間のまんまる農園に来ていただきありがとうございます。またいらしてくださいね。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
[caption id="attachment_3227" align="alignnone" width="960"]
![えみさんと記念撮影](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924_1-%E9%9D%92%E3%81%98%E3%81%9D%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.jpg)
まずは、青じその収穫、葉だけでなく穂紫蘇(花や種)も収穫しました。青じそはもちろんのこと、この穂紫蘇もいろいろ料理に使えるんですよ。
[caption id="attachment_3226" align="alignnone" width="960"]
![穂紫蘇を収穫しているところ](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924_2-%E9%9D%92%E3%81%98%E3%81%9D%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.jpg)
さて、収穫したらこーじーの自宅でホームパーティです。今回は、青じそ料理ということで、
・マグロと大葉のわさびじょうゆ和え
・サンマの梅しそはさみ焼き
を作りました。
[caption id="attachment_3225" align="alignnone" width="960"]
![マグロと大葉のわさび醤油和え](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924_3-%E9%9D%92%E3%81%98%E3%81%9D%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.jpg)
[caption id="attachment_3224" align="alignnone" width="960"]
![秋刀魚の梅しそはさみ焼き](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2018/09/20180924_4-%E9%9D%92%E3%81%98%E3%81%9D%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.jpg)
えみさん、今回も江ど間のまんまる農園に来ていただきありがとうございます。またいらしてくださいね。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。