【のらぼう菜とスナップエンドウ2nd発芽】(2017/12/01)
のらぼう菜とスナップエンドウ(2回めに蒔いたもの)が発芽しました!
![のらぼう菜の発芽](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2017/12/20171203_1-%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%86%E8%8F%9C.jpg)
のらぼう菜の発芽
![スナップエンドウ2nd](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2017/12/20171203_2-%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6.jpg)
スナップエンドウ2ndの発芽
さて、発芽までにかかった日数は何日だったでしょうか。
種降ろし時期は以下のとおりです。
・のらぼう菜:11/16
・スナップエンドウ2nd:11/15
というわけで、日数は以下の通りでした。
・のらぼう菜:15日
・スナップエンドウ2nd:16日
スナップエンドウ1stは14日だったので、今回は少し日にちがかかりました。
それにしても、発芽を見るのは毎回感動ですね。次は、スナップエンドウ3rdと赤そら豆が発芽予定です。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、畑の見学や農作業したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
![のらぼう菜の発芽](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2017/12/20171203_1-%E3%81%AE%E3%82%89%E3%81%BC%E3%81%86%E8%8F%9C.jpg)
のらぼう菜の発芽
![スナップエンドウ2nd](https://manmaru-rakuen.com/wp-content/uploads/2017/12/20171203_2-%E3%82%B9%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6.jpg)
スナップエンドウ2ndの発芽
さて、発芽までにかかった日数は何日だったでしょうか。
種降ろし時期は以下のとおりです。
・のらぼう菜:11/16
・スナップエンドウ2nd:11/15
というわけで、日数は以下の通りでした。
・のらぼう菜:15日
・スナップエンドウ2nd:16日
スナップエンドウ1stは14日だったので、今回は少し日にちがかかりました。
それにしても、発芽を見るのは毎回感動ですね。次は、スナップエンドウ3rdと赤そら豆が発芽予定です。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、畑の見学や農作業したいなどのお問い合わせもお待ちしています。