【のらぼう菜の収穫の仕方と土筆料理】
先週、自然農の畑で、のらぼう菜と土筆を収穫してきましたので、早速料理してみました。
まず、のらぼう菜は蒸し野菜にして、辛子酢味噌和えにしました。(写真撮り忘れましたm(._.)m)
のらぼう菜は、辛子合いますね〜。辛子の辛味とのらぼう菜の甘みの対比がいいです。
さて、今回は、手でポキンと折れる位置で収穫しました。やはり、それがいいようです。ほとんど筋っぽいものはありませんでした。
次に、土筆(つくし)ですが、下ゆでしてから、和風に炒めてみました。少し収穫時期が遅かったかなと思いましたが、特に問題なく、和風の味付けと土筆のほろ苦さがマッチして美味しかったですよー。それにしても炒めるとかなりカサが減りますね。
[caption id="attachment_2422" align="alignnone" width="1024"] 土筆料理[/caption]
春の食材ならではのほろ苦さがいいですね。この苦味を生かすために天ぷらもいいと思います。次回は挑戦してみようと思います。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、畑の見学や農作業したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
まず、のらぼう菜は蒸し野菜にして、辛子酢味噌和えにしました。(写真撮り忘れましたm(._.)m)
のらぼう菜は、辛子合いますね〜。辛子の辛味とのらぼう菜の甘みの対比がいいです。
さて、今回は、手でポキンと折れる位置で収穫しました。やはり、それがいいようです。ほとんど筋っぽいものはありませんでした。
次に、土筆(つくし)ですが、下ゆでしてから、和風に炒めてみました。少し収穫時期が遅かったかなと思いましたが、特に問題なく、和風の味付けと土筆のほろ苦さがマッチして美味しかったですよー。それにしても炒めるとかなりカサが減りますね。
[caption id="attachment_2422" align="alignnone" width="1024"] 土筆料理[/caption]
春の食材ならではのほろ苦さがいいですね。この苦味を生かすために天ぷらもいいと思います。次回は挑戦してみようと思います。
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、畑の見学や農作業したいなどのお問い合わせもお待ちしています。