BLOGブログ

イベント

【自然農】年間農業塾開催!水の自給自足とサバイバル術について(2019/11/27)

 もし、万が一のことが起こったらどうしますか?
あなたは何を準備しますか?
 
 
 はい、どうもこんばんは~、こーじーでございます。
 
 まんまる楽園で開催している年間農業塾
「一農塾」を開催いたしました。
 
 
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 万が一に備えてやっておくこととは *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・*◎

 
 地震、台風、津波・・・
もし万が一の災害にあったら、どうしましょ?
 
 
 防災グッズを揃えている方も多いと思いますが、
1ヶ月も復旧に時間がかかったらどうしましょ?
 
 
 実際、今年の台風では、
停電が最大31日間、
断水が最大38日間
続きました。
 
 
 そこで、今回の塾では、
まんまる楽園で建設中の貯水槽を
見学しながら、水の自給自足について
お伝えしました。
 
 
[caption id="attachment_5695" align="aligncenter" width="800"]建設中の貯水槽の中に入って記念撮影♪ 建設中の貯水槽の中に入って記念撮影♪[/caption]
 
 
 また、電気・ガスが止まっても
生きていけるように、火おこし体験
していただきました。
 
 
[caption id="attachment_5694" align="aligncenter" width="800"]火おこし体験しました 火おこし体験しました(写真の下の方にあるのが火起こしグッズ)[/caption]
 
 
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎
* 収穫の秋(落花生、さつまいも、しょうが) *
◎*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*◎

 
 そして、今は収穫の秋♪
 
 小さいですが、生姜が収穫できました。
今年は初挑戦、来年はもう少したくさん
収穫できるようにカイゼンを目指します!
 
 
[caption id="attachment_5693" align="aligncenter" width="800"]収穫した生姜を持ってパチリ 収穫した生姜を持ってパチリ[/caption]
 
 
[caption id="attachment_5692" align="aligncenter" width="800"]左が三州生姜、右が土佐一生姜 左が三州生姜、右が土佐一生姜[/caption]
 
 
 落花生は、今年も大量に収穫できました。
落花生を土から引き抜くには、
ちょっとしたコツがありまして、
ズルズルズルっと芋づる式に全部抜けたときは、
気持ちがいいです♪
 
 
[caption id="attachment_5691" align="aligncenter" width="800"]収穫前の落花生 収穫前の落花生、葉が枯れ始めてきました[/caption]
 
 
[caption id="attachment_5689" align="aligncenter" width="800"]うまく芋づる式に引っこ抜けた落花生 うまく芋づる式に引っこ抜けた落花生[/caption]
 
 
 マメ科の根っこには根粒菌が住み着いています。
この菌のおかげで土が豊かになっていきます。
 
 
[caption id="attachment_5688" align="aligncenter" width="800"]手に持っているのは落花生の根っこ、ポツポツと球状にふくらんでいるのが根粒菌の住処 手に持っているのは落花生の根っこ、ポツポツと球状にふくらんでいるのが根粒菌の住処[/caption]
 
 
 そして、皮の赤くないさつまいもを収穫!
栗黄金という品種ですが、
今年は良くできました♪
 
 
[caption id="attachment_5687" align="aligncenter" width="800"]栗黄金というさつまいもを収穫しました 栗黄金というさつまいもを収穫しました[/caption]
 
 
 生徒さんの笑顔の通り、
収穫はたのしいですね♪
 
 
[caption id="attachment_5698" align="aligncenter" width="800"]農園での実習を終えて記念撮影♪ 農園での実習を終えて記念撮影♪[/caption]
 
 
◎*・・・・・・・・・*◎
* こーじー手作り料理 *
◎*・・・・・・・・・*◎

 
 農園実習の後は、自然野菜ランチ。
今日の献立は、
 
 ・玄米ご飯
 ・間引き大根の味噌汁
 ・大豆、ナス、春菊のサラダ
 ・大豆ハンバーグ
 
 さらには、採れたて野菜を調理
 
 ・ふかし芋(栗黄金というさつまいも)
 ・煎り落花生
 
でした。
 
 
[caption id="attachment_5697" align="aligncenter" width="800"]こーじーの手作りランチ こーじーの手作りランチ[/caption]
 
 
[caption id="attachment_5696" align="aligncenter" width="800"]採れたて落花生を炒りました 採れたて落花生を炒りました[/caption]
 
 
 現在「大豆料理」のレシピを開発中
レパートリーを増やしています。
 
 
 そして、栗黄金・・・とっても甘くて美味しかった♪
さつまいもは収穫後に熟成したほうが甘くなる
のですが、採れたてなのに充分甘かったです。
 
 
◎*・・・・・・・*◎
* そして、お勉強 *
◎*・・・・・・・*◎

 
 実習して、お腹も膨れたら、少しお勉強♪
 
 今回のテーマは
 
 ・健康と環境
 ・必須サバイバルグッズ
 
 でした。
 
 
 いざというときに備えて、何を身につけておくのか、
それは、「生きるチカラ」です。
 
 
 一農塾では、農業技術だけではなく
 
 ・調理技術
 ・サバイバル術
 ・自然と共生する理念
 ・食糧の備蓄法
 
 などなど、生きていく上で必要となる
スキルについてお伝えしています。
 
 
◎*・・・・*◎
* 次の一歩 *
◎*・・・・*◎

 
 貯水槽を見てみたい、
自然農の収穫体験をしてみたい、
いざというときに備えておきたい、
そんなことを感じたら、
まずまんまる楽園に来てみましょう。
 
 初めての方のために、体験イベントを開催しています。
 今月は12/13(金)12/29(日)に開催予定です。
 https://manmaru-rakuen.com/farm/intro/
 
 
#自然農
#半農半X
#自給自足
#横浜
#一農塾
#年間農業塾
#サバイバル術
#水の自給自足
#貯水槽
#落花生
#生姜
#栗黄金
------------------------------
最後までお読みいただきありがとうございます。
感想や質問、要望など頂ければ励みになります。
また、農園の見学や農作業したい、共に活動したいなどのお問い合わせもお待ちしています。
 
 
 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ

↑↑↑

ランキングに参加していますので1日1クリック

 
ご協力よろしくお願いします。

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME > BLOG > 【自然農】年間農業塾開催!水の自給自足とサバイバル術について(2019/11/27)

〒245-0021
神奈川県横浜市泉区下和泉2-21-25

© 2020-2022 まんまる楽園